今日から、ホームページ内にブログも綴っていこうと思います。
エキサイト・アメブロから来てくださった皆様、ありがとうございます。
さて、私、今年の1月23日から「ドテラ健康哲学」に基づいたダイエットという名の
見直しを3ヶ月半(もうすく4ヶ月ですね)を行ってきました。
山形への転勤で美味しいものばかりの日々・・
滝沢の自宅に戻ってからも、美味しいも・・というか、単なる食べ過ぎ、運動不足。
もちろん、ストレスもあります。
この3年間は、ストレスとの葛藤でもあり、自分の中で明らかに食べ過ぎとわかっている
「パスタ」「小麦」「糖分」糖分は、ご飯ものも含まれますが
圧倒的に、やっぱりパン類かなと思います。要は、自分次第ってことなんですけど・・
そして、40すぎて代謝は確実に落ちました💦
いつの間にや、体重計を封印し・・ですが、仕事柄よく、人様からお写真を撮られます。
タグ付けされて、叫び出すこと多々・・笑
ちなみに私、20代は体重46〜48キロだったんですよ<もう誰も信じれないかもしれませんが・・
さて、そんな私がどうしてダイエットをしようと思ったか?というと
・膝の負担(階段の上り下りがしんどい)
・馬に軽やかに乗りたい!
そして、最終的な決め手は、お世話になっているセラピストの三浦ゆみえさんから
「ちえこさん、8キロ痩せれるってハイヤーセルフは言ってるよ。(そのあとも色々アドバイス有り)」
そこで、全部見直しました。
・お惣菜パン
・パスタ
・ドトールのサンドイッチ
・ラーメン うどんといった粉物は、食べない。
・夜8時以降は食べない
・クッキー、お菓子は買わない、近寄らない。
・お昼ご飯を外で食べる回数を、3分2減らす。(家の近所の美味しい食堂はしばらく封印)
・体重を毎朝測る
・着たいワンピースを眺める
・腹筋をする
・精油を使ったマッサージクリームを作って塗る。
・ドテラ流デトックスプログラムに取り掛かる。
メンタルでは
・できないできないという周りの声は、私のせいではない。
・出来る人は、勝手にやっている。
と、いつも思い悩んでいた「⚪︎⚪︎さんは、私の伝え方や、教え方が悪くてできないんだろうか」という考えを
やめました。これだけでストレスが軽減。
<注意>やめた。買わない。と、ありますが、完璧にはできていません。
<ドテラデトックスプログラムはこちら>

この期間中は
・カフェイン・お砂糖・グルテンは食べない
・水分をしっかり取る
・運動する といったことが決められています。
ちなみに私は、スリムアンドサシーという精油ブレンドが
体質的に合わないため使っていませんし、サプリメントも取っていないですが、
このプログラムの上から3つまではしっかり実践。
そして、植物性フォッシル・ミネラルのカプセルは1日6粒を摂取。
栄養素がしっかり回ることで、細胞も蘇りますし、神経バランスも取れてきます。
結果、着たいと思っていたワンピースはなんとかボタンがかかるように🎵
<気になる部分の脂肪燃焼クリーム>ですが
私は・ドテラグレープフルーツ&サイプレスが好きで
この2本を混ぜ合わせてお腹周りへ塗布
塗布する前に「脂肪さん、今までありがとう。さようならー」と掛け声をかけて
つまみ出します。本当に効果ありますよ😊
そんなこんなの努力というか
いわゆるヘルシーライフを送っていたところ
途中、身内の結婚式などがありながら7キロダウンとなりました。
ただ、うちの母は、私が寝っ転がった姿を見て「ふー、本当に太い」と未だに言いますので
まだまだのようです。
私の父は、実家エリアでは有名なアスリートでして、体脂肪7%
私の遺伝子も確かにそれがあるはずなので(笑)
引き続き頑張っていこうと思います。