森の中でアロマクラス(美馬森・東松島)

昨年からお声がけいただき、東松島の美馬森 八丸牧場さんで

企画をしている「馬と森に癒されませんか?」という

とても素敵なプログラムの中で、今年もアロマサロンを担当させていただいています。
image馬が見える森の中にテーブルと椅子を用意していただき

毎回、テーマを決めてアロマクラスをしています。アロマって何?という方がほとんどですので、難しいことなしに楽しくクラフトを作ってお持ち帰りいただいています。

第1回目は「ひんやりミントスプレーと元気アップクリーム」

この日の人気は、ペパーミントにユーカリプタスをいれるブレンドスプレーが

人気でした!

森の中で過ごすことによって、すでに癒されているので(正確にいうと森の中というのは、精油成分が揮発して天然のディフューザーの中にいることになっているのでアロマを使う前から実はかなり癒しがおこっています)

もしかしたら、同調する香りでユーカリを選ばれている方がほとんどだったのかな?

持っていったユーカリオイルがなくなり、新しい瓶を開けるくらいでした^^

皆様から「アロマで癒された」と嬉しい言葉をいただき、ありがとうございます。

image

おうまさんがいる中でのアロマクラス。

なんとも贅沢なお時間でありロケーション!

このおうまさんは「カスター」という、なかなかの(!?)お馬さんです。

この日は、参加者さんからシロツメクサの冠を作ってもらいました^^

私たちが、かわいーーーー!!と、叫んでいる間に

カスターのお腹の中へ・・・・(笑)
image

話は変わって、ペパーミントは、体感温度を4度下げるエコなアロマオイル。

夏に1本あると本当に便利!ドテラ社のペパーミントは、100%自然の精油なのでなんとも言えない合成的な「スーっ」というメンソールとは大違いで

自然界の香り溢れる、ペパーミントの香りは心と脳の中に心地よく入ってくる。そんな感覚です。頭の回転も早くしてくれるし、呼吸器にもよく、暑さにも効果的、本当、真夏にはペパーミントと言われるくらい、使う頻度が増えます。

次回のアロマサロンでは「虫除けスプレー」を作成しますので

お申し込みは、八丸牧場さんへお願いいたします。

(プログラムは、お馬さんとのふれあい、DIY、アロマサロン、ティータイムという流れになります)

 

_______

自宅のお庭のバラも、ただいま満開中。

満開すぎて、大丈夫か?と思うくらい咲き誇っています💗

image

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です